ホワイトニングをする方へ|あざみ野すずき歯科クリニック|横浜市青葉区あざみ野の歯医者

〒225-0011神奈川県横浜市青葉区あざみ野2丁目28-17カサカリエンテあざみ野1F
045-479-4188
ヘッダー画像

歯科コラム

ホワイトニングをする方へ|あざみ野すずき歯科クリニック|横浜市青葉区あざみ野の歯医者

ホワイトニングをする方へ

あざみ野すずき歯科クリニックです🦷

 

<当院のホワイトニング>

結婚式や就職活動などに向けて行う方や、マスクを外して人と対面で話す時に自分の歯の色を気にされてるかたの年齢幅広く、希望される方が増えています。

そこで今回はホワイトニングについて取り上げてみたいと思います😊

 

当院で行なっているホワイトニングは3種類あります。

①当院で行うオフィスホワイトニング

②お家で行うホームホワイトニング

③オフィスとホームを並行して行うデュアルホワイトニング

 

<ホワイトニングの利点>

・歯を白くする事で清潔感を与える。

・フッ素の力を取り込みやすくし、歯を強くする事が出来る。

 

それぞれの利点、欠点がございますので、歯科医師・歯科衛生士の相談の上、患者様自身でお選び頂けます。

 

       利点                  欠点

 

ホーム  白さが長持ち         実施時間期間が長い

 

     自分で出来る               手間がかかる

オフィス 早く白くなる      チェアタイム時間が長い

 

     医院で行う為、安心 (クリニックでの拘束時間が長い)

 

ご自宅で行って頂く時間が取れる方には、より白くなりやすいホームホワイトニングを、目に見えてわかる!早く白くしたい方にはオフィスホワイトニングをお勧め致します。

さらに白くしたい方には、オフィスホワイトニング後にホームホワイトニングを行う、デュアルホワイトニングをお勧め致します。

より効果が現れやすく、白さを継続する事が出来ます。

 

また、定期的なメンテナンスを行う事で、白さを継続して保ちやすくなりますので、34ヶ月に一度のメンテナンスが大切です。

ここまでホワイトニングについてご説明してきましたが、最後によくご質問を受けます、どこまで白くなるの? 

 

ホワイトニングとは、真っ白な陶器のような白になるのでは無く、透明感のある自然な白さを目標にしています。

患者様の生活習慣(嗜好品)や個人差によってもホワイトニングの効果には差が出ます。

しかし、患者様の歯の色の系統、被せ物や詰め物をされている歯、神経のない歯、そのような患者様個人の資料を踏まえて、ホワイトニングのご相談をさせて頂くことが可能です。

 

ホワイトニングの注意点

♦️従来のホワイトニング剤よりも知覚過敏を起こしにくいポリリン酸を使用してますが、人によっては知覚過敏症状が起こることもあります。

♦️ホワイトニングは人によって効果が異なります。

♦️虫歯治療してある部分は白くならないためホワイトニング後、色調調整が必要な場合があります。

♦️ホワイトニングの効果は永久ではございません。

 

当院ではホワイトニングコーディネーターの資格を持つ歯科衛生がおりますので気軽にご相談ください。

TOP